WCSC21参加キャンセル

誰も期待してなかったかも知れませんが、事情により今年のコンピュータ将棋選手権の参加をキャンセルする事にしました。 要するにプログラムが完成しなかったのです。 関係者の皆様、毎年間際の参加キャンセル、誠に申し訳ありません。 なお、明日の初日はで…

WolframAlphaに感動!!

今日(既に昨日か?)、グーグルキラーになるかも?と噂されている Wolfram|Alpha が試験公開されたみたいなのでさっそく質問してみました。(Wolfram|Alphaに対しては検索すると言うより質問を投げ掛けると言う感じで使うものらしい)"size of universe"(宇…

本日の板もの(なんとMade in Italy: コレホント)

Amazonで見つけて安かったのでつい、ポチッと注文してしまいました。 実は何ができるのか、できないのかさっぱりわからないまま注文したところ、クロネコメール便ですぐに送られて来ました。が、思った以上に箱が小さっ!! 箱の中身は帯電防止袋に入った基板…

今頃、気づいたのですが

アニメの蒼天航路がいつの間にか始まってますね。 今晩の放送でもう第6話ですか。気づくのがオソッ!(コレハシマッタ)http://www.ntv.co.jp/souten/story/backnumber.html 全然関係無い話ですが、ゴールデンウィーク中の深夜にアニマックスで13話まとめて…

再始動できたかな?

久しぶりにメインのPCを立ち上げてLispのソースコードを読もうとすると… ウ、何だか良く分からない!! どこまで書いたんだっけ? と言うかLisp(関数型)らしく無いんだよな、このコード。 ついつい手続き言語的に書いてしまう。 (loopとかprognとか暗黙のpr…

コンピュータ将棋選手権、決勝を見学してきました

昨日の二次予選は初日の見学で久しぶりに(早稲田大学までの往復で)歩き回ったので少し疲れて、家でネット観戦してました。で、今日もようやく昼の2時くらいにPCの電源を入れてCSAの中継ページを見てビックリ! その時点では3回戦が終わって4回戦に入ってい…

コンピュータ将棋選手権、初日を見学してきました

選手権参加はキャンセルしてしまいましたが、見学は(見学申し込みをしてないにも関わらず)可能との事でしたのでずうずしくも一次予選を見学してきました。(会場に着いたのはお昼過ぎでしたが)今回もGA将さんにいろいろアドバイスと言うか、教えてもらっ…

コンピュータ将棋選手権、今年も直前で参加キャンセル

選手権関係者の方々、誠に申し訳ありません。開催日直前の本日まで何とかLispで書いた将棋プログラムを完成させようと努力して参りましたが、どうにも完成しそうにありません。やむなく今回も断腸の思いで参加を断念致しました。去年とは違い、一応Lispでプ…

コンピュータ将棋における電力消費量によるランク別け

人間の頭脳のエネルギー消費量とコンピューターCPUのTDP値の比較を書いていて思ったのですが、人間の頭脳は記憶装置でもあるし、脊髄を直接コントロールもしてるのでコンピューターの方もCPUだけじゃなくメモリーやチップセットの電力消費量をカウントしない…

人間の脳のTDPは約30W

私が良く読んでいるPC関連のブログ "The AMD's Cafe"さんに興味深い記事が載っていました。 「人間の脳とRadeon HD 4800のパフォーマンス比較」 http://app.blog.livedoor.jp/amd646464/tb.cgi/51244775そこで紹介されていたAMDのスライドによると人間の脳の…

RD 潜脳調査室 第10話が面白い

RD 潜脳調査室の第10話が非常に面白かったです。 深夜の地上波で見てる方にはずいぶん遅い話題だと思いますが、私はANIMAXで見てますので。サブタイトルが「至高の話手(Intelligence)」と言うもので冒頭にエライザ(ELIZA)と名乗る電脳空間内の占い師が出て…

なんと「鉄腕バーディー」がTVアニメ化

ゆうきまさみの代表作「鉄腕バーディー」がなんとTVアニメ化されて放送開始されるようです。 私の地元の神奈川ではTVKで7月4日(今日)深夜1時15分からでその他、各地UHF系列で放送されるようです。 なんであんな古い(失礼!)マンガが今更アニメ化されるの…

昨日の決勝戦は結局、自宅でパソコン観戦でした

三日目の決勝戦は体調が良ければ会場に行って観戦したいとか言いながら結局、インターネット観戦しました。(香山さん、申し訳ありません)でも、家で観戦した方が対局の進行が分かりやすいと言う利点もありました。 去年、会場に見に行った時にはメインプロ…

選手権前日ですが参加をキャンセルしました

開催を明日に控えた間際になって申し訳ありませんが、参加をキャンセルさせてもらいました。 昨日のブログに書いたように昨日まではプログラムにどんなにオリジナル部分が少なくても、参加しようと思っていろいろ努力してたのですが、今日になってどうにも体…

えーと、ブログのタイトル変更しました

皆さんもう薄々、感じられていたかも知れませんがLispで将棋プログラムを作成するのはかなり前に断念してました(少なくとも今年のコンピュータ将棋選手権に向けては)。で、方針転換してどんなものを作るべきか悩んでたのが二ヶ月くらい前でそれ以降、れさ…

クローバーフィールド&究極の機械

あまりにも更新していないのでヒマネタを。今晩(昨晩?)、「クローバーフィールド HAKAISHA」を近くの映画館で見て来ました。 内容はともかく撮影手法がカメラがグラグラ揺れる、あの「ブレアウィッチプロジェクト」みたいなやり方なので半分くらい見た時…

コンピュータ将棋選手権に参加申し込み

第18回コンピュータ将棋選手権に(一応)参加申し込みしました。 まだ全然出来上がっていない(むしろ影も形も無いと言うべきか)にも関わらず、今月中に申し込まないと参加できないので生意気にも「エデン」と言う名前も付けて申し込みました。 (「アヴァ…

情報処理学会からゲーム情報学研究報告が届きました

情報処理学会から何か薄い郵便物が届いていました。 いつもの電子通信学会からの郵便物と勘違いして「また、つまらない郵便物が届いたな」と思ったのですが、GPW参加申し込みの際に入会したゲーム情報学研究会の研究報告冊子でした。 (私は電子情報通信学会…

GPW2007から戻りました

って、昨日の話かよ! と言う突っ込みは置いといてもらう事にして。GPWと言うかCSAの例会その他を含めてコンピュータ将棋or囲碁の開発者、研究者の方々の会議に初めて参加させてもらいました。 発表セッションはいろいろ興味深い話題がテンコ盛りで、非常に…

東芝の3840x2400ドット液晶ディスプレイ

GA将!!!さんのブログ記事(http://d.hatena.ne.jp/streakeagle/20071102)で見かけて気になったのでちょっと書きます。http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1102/toshiba.htm どこかで見かけたような仕様の液晶ディスプレイですねえ。 そう、(不幸にも…

GPW2007に参加申し込みしました

自分の開発がちっとも進んでないので参加(発表するはずも無いので聴講オンリー)するかどうかギリギリまで迷っていたのですが、昨日ようやく参加申し込みの手続きをしました。 CSA入会の申し込みも一週間ほど前に行っています。ついでに小宮さんやGA将!!!さ…

2番目に悩んだこと

Lispで将棋プログラムを書こうと思った後、2番目に悩んだ事は既存のGUI(CSA将棋、MyBona、将棋所など)を使用させてもらうのなら、いったいどうやってLispで書いたプログラムとインターフェースを取るかと言う事でした。 そもそも、そこら辺にあるフリーのLi…

最初に悩んだこと

Lispを使用して将棋ソフトを製作しようと思い立った後で最初に悩んだ事はどんなLispでコーディングを始めるかと言う事でした。 具体的にはCommon Lispで行くかSchemeで行くかの選択です。 最初はSchemeの事など全く頭に無かったと言うか、名前を聞いた事があ…

CSAの例会に…出席できませんでした

昨日(09/08)の土曜日に開催されたCSAの9月例会に出席して、ついでに入会手続きを済ませてしまおうと思っていたのですが、結局出席できませんでした。原因は体調不良(前日から続く睡眠不足)です。クソー、台風め。小宮さんの日記を読むととても興味深く刺激…

米Palm Foleoの開発を中止

個人的に注目していた(ありていに言えば欲しかった)PalmのFoleoが開発中止になってしまいました。 http://japanese.engadget.com/2007/09/04/palm-foleo/ 以前Foleoの情報を載せていたPalmのWebを見てももはや"Page not Found"で無かった事にされています…

将棋ソフトをLispで開発しよう

大学生の頃からコンピュータ将棋の開発をやってみたいと思っていたが、なかなか踏み出せなかった。今年3月のボナンザ対渡辺竜王戦に触発された事もあって早く開発を始めたかったが方針が決まらない。これまでのコンピュータ将棋の開発手法をそのまま踏襲した…